みなさんこんにちは。南長崎クリニック院長の永田です。 この度、分子栄養医学研究会認定医の資格を取得し、「栄養外来(分子栄養学)」を新設することになりました。
分子栄養学とは、生体内物質(ビタミンなどの栄養素)など特有の分子構造をもつ物質を用いて、生体内の分子構造を変化させたりすることで、医学的な効果を得る方法論のことです。
人間は細胞によって構成されており、その総数は37兆個にものぼると言われています。それらの細胞が1個体を形成しているのです。
それぞれの細胞や構成する分子は外部から取り入れた栄養で動いています。その栄養をうまく使って体の細胞、分子の働きを良くして本来の状態に戻す(整合する)、さらには健康増進に役立つのが分子栄養学です。
つまり分子栄養学はヒトの根本にアプローチできる学問なのです。
そこで「個体差」が重要になってきます。そのヒトにとって必要な栄養とその 効果を得られる量が個々によって大きく異なります。つまり、「どの栄養素 を」「どの位使えばいいのか」がヒトによって異なるのです。
この部分が従来の栄養学と大きく違う点なのです。従来の栄養学は、病気にならないために必要な最低限の栄養素を同じように摂取しましょうという指導がなされます。例えば、ビタミンB1の欠乏による脚気、ビタミンCの欠乏による壊血病、ビタミンDの欠乏によるくる病などです。しかし、分子栄養学では 「個体差」を重視し、生化学的検査で裏付けをとった上で必要な栄養素を摂取・投与し医学的効果を得ることを目的としています。
上記のような症状があって病院で検査をしても異常なしといわれたことがありませんか?
もしかしたらそれは栄養不足や有害成分の摂りすぎが原因かもしれません。
分子栄養学に基づき血液検査結果等を解析することであなた自身の栄養の過不足を推察することができます。腸内の悪玉菌、水銀などの重金属、カビ毒などで体内での栄養素の働きが阻害されているのかもしれません。
問診や分子栄養学に基づいた血液検査データの解析、その他特殊な検査から根本原因を推測しあなたにとって必要な治療プランを提供します。
あなたの本来持っている自然治癒力を取り戻し症状の改善につながるよう一緒に頑張りましょう。
◎栄養外来は保険外診療となります。
初診
「メールファームでのお問合せ」より、個人情報をご記入下さい。
「お問合せ内容」へ、栄養外来受診のきっかけやお困りの症状等をご記入下さい。後日、担当看護師より、お電話で連絡させて頂きます。
検査
血液検査・フードアレルギーは診察時、その他はご自宅にて採取・送付。
成分解析
各検査項目をそれぞれの専門施設にて解析します。(結果が出るのに約1か月かかります)最後の検査を出してから5週目以降に次回の予約をお取りください。
検査結果・治療のご説明
検査結果解析レポート
疾患の原因や治療法の説明
サプリメントの処方
食事指導
通院(1~2ヶ月ごと)
問診、サプリメント処方、食事指導。※状態により検査をする場合もあります。
- 受診をお悩みの方は、遠慮なくお電話でお問合せ下さい。
- 診察代などをお振込みの場合は、必ず1週間以内にお願いいたします。
- 領収書をご希望の場合は、来院時にお振込みが確認できる明細書をお持ちください。(来院できない場合はメール添付でも可能です)
- 明細書がない場合は、領収書の発行はできませんのでご注意ください。
- 初回受診の際、同意書にサインをお願いいたします。
詳しくは検査名をクリック
診察・指導料
初診(60分) :5,500円
再診(30-40分) :3,300円
検査料金(解析・説明料:5,000円込み)
検査項目 | 料金 |
---|---|
血液検査 59項目 | 20,000円 |
毛髪ミネラル検査 | 28,000円 |
尿中有機酸検査 | 35,000円 (日毎為替レートによってお値段変動あり) |
唾液コルチゾール検査 | 4回法・・・37,000円 |
IgG食物過敏検査 (遅発型フードアレルギー検査) | 食品120項目:33,000円 |
総合便検査 | 59,000円 |
GI-MAP | 60000円~70000円 (日毎為替レートによってお値段変動あり) |
フリースタイル リブレ | 個人購入をお願いします |
南長崎クリニックまでの交通アクセス
路面電車:
長崎駅前から築町電停で石橋行き(5番系統)に乗り換え、
終点石橋電停下車 徒歩約2分
長崎バス:
長崎駅前東口から大浦天主堂下または石橋バス停(田上60番線)下車 徒歩約2分