福利厚生
Welfare
安心して働ける職場づくりに
努めています
春秋会では、ともに働く職員一人ひとりが安心して働けるような環境づくりに努めています。子育て世代や介護世代など、お一人おひとりがご自身の暮らしと心身の健康を支える仕組み・施設を提供します。
充実した福利厚生でサポート
Welfare
社会保険制度
春秋会では、雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険など各種社会保険制度を導入しています。
休暇制度
春秋会ではお一人おひとりが安心して長く勤めていただけるよう、有給休暇をはじめ、産前産後休業制度の取得を推進しています。
育児・介護
小さいお子様がいらっしゃる方や、ご家族の介護が必要な社員向けに短時間勤務制度(パートタイムへの切り替え)を導入しています。お一人おひとりの生活に合った働き方が可能です。
通勤手当
通勤手当も当法人の規定の範囲内で支給しています。また、勤務地によっては社員用駐車場を完備していますので、遠方の方はマイカー通勤が可能です。
その他各種手当
春秋会では、夜勤手当・住宅手当・扶養手当など各種手当を支給しています。職員一人ひとりがやりがいを持って働けるよう年2回の賞与もあります。
医療費の補助
春秋会では、安心して長く勤めていただけるよう退職金制度を導入しています。(勤続3年以上)
制服貸与
春秋会では、制服の貸与を行なっています。施設内での使用する内履きについてはご自身で準備していただくようお願いします。
医療費の補助
インフルエンザワクチン接種費用を全額負担しています。一定年齢以上の職員を対象に、人間ドック費用の補助を行なっています。
再雇用制度
Return to work
全職種を対象に再雇用制度を導入
春秋会では、長く働きたいという意欲のある方のために、定年65歳後の再雇用制度を導入しております。長年の介護現場で培った技術・スキルを活かして定年後も長く勤務していただけます。