医療事務
Medical affairs
春秋会の医療事務
外来患者さんの受付窓口業務、
看護職員のサポート
春秋会の医療事務は、受付や会計などの患者さんの対応、医療費の計算、レセプト作成などを行うお仕事です。
優しい笑顔で患者応対する接遇スキルやマナー、正確でスピーディな処理能力のほか、医療保険制度に関する専門的な知識が必要となります。お一人おひとりの希望に沿った働き方も可能です。
医療事務に求めること
患者さんとのコミュニケーションを
大切にしながらチームワークを発揮
来院される患者さんは、健康に不安を抱えている方も多くいらっしゃいます。そんな患者さん一人ひとりの心に寄り添いながらコミュニケーションを行い、各職員とのチームワークも大切になります。
春秋会では、人の心に寄り添いながらチームワークを発揮できる方を歓迎しています。
主な仕事内容
Job Description
受付・会計
来院者の受付や診察券の発行・保険証の確認と問診票の記入案内や、カルテ作成を行い、医療費の計算・会計処理を行います。
レセプト
医療知識のもと、処置や使用された薬に応じた診療報酬点を算出し、レセプトと呼ばれる診療報酬明細の作成を行います。
外来クラーク
受付業務、電話応対、患者さんの呼び出し、カルテやレントゲンの準備、検査データの準備など一般的な事務作業を担当していただきます。
病棟受付
入退手続きや食事伝票の管理、検査スケジュールの管理の他、患者さんやその家族から治療内容についての質問受付を担当していただきます。
一日の流れ
Flow
受付の準備等を行います。検査で来院された方の受付をします。
夜間帯の患者さんからの問い合わせや、当日の流れなど診療開始前に全スタッフで共有します。
各自、持ち場で業務を行います。
順番で休憩室にて休憩を取ります。
午後からの診療開始前に向けての準備をします。その他、この時間帯に書類業務や請求業務、健康診断で来院された方の対応をお行います。
各自、持ち場で業務を行います。
早出の方は退勤となります。
遅出の方はレジ締めや翌日の準備をして退勤となります。
※契約形態や日によって勤務時間や業務内容等が異なりますので、あくまで一例となります。