朝食を摂らないと太る?

オーストラリアの小中学校に通っていた子供たちを対象として、当時と20年後の生活で①どちらも朝食を毎日食べる②どちらも朝食を食べない群を比較すると、子供の時も大人になってからも朝食を食べない人たちの方が肥満度及び腹囲が大きかったという研究があります。

また、毎日朝食を食べるアメリカの子供達を対象として、朝食を食べる日と食べない日のカロリー摂取量を比較した研究では朝食を抜いた日の方が1日の総摂取カロリーは少なかったという結果でした。

このことからすると理論的には朝食を抜く方が痩せるはずなのに、実際は違うようです。

そこで、朝食を摂らない人の運動習慣や食習慣を見てみると、
①運動不足の傾向にある
②野菜や果物の摂取が少ない
ようです。

未だにハッキリとした理由は不明なのですが、朝食を摂らない人の方が、全体として肥満を招きやすい生活習慣になっていることは言えるようです。

1日のリズムを整える意味でも、健康的な生活を送る上でも、朝食をしっかり摂る事は大事ですね

この記事を書いた人

eiyou_gairai